ホームこころのワクチン季節の病気 > 春の病気 その1 ~中毒~

春の病気 その1 ~中毒~

春の病気 その1 ~中毒~

人間が普段何気なく食べているものでも、ペットが食べてしまうと体を壊してしまう食べ物はたくさんあります。
そこで、今回は、犬や猫が食べると中毒を起こす可能性のある食べ物をいくつかご紹介します。

チョコレート
チョコレートやコーヒー、紅茶に含まれている、メチルキサンチン(カフェインやテオブロミンなど)が中毒の原因となります。
メチルキサンチンの含量は、チョコレートの種類によって異なります。
時には、数片の摂取だけで中毒を起こし、食べ過ぎれば死亡する場合もあります。
特に小型犬では体重に比べて食べる量が多くなるため、より危険性が高くなります。
チョコレートを摂取して1~2時間で、初期には嘔吐および下痢、そして興奮、頻脈、不安、不整脈などの症状が現れます。

キシリトール
キシリトールは、砂糖と同じくらい甘いにもかかわらずカロリーが少なく、虫歯の原因となる口腔内細菌の養分にならない、などの理由でガムをはじめクッキーやマフィンなど、さまざまな食品の甘味料として用いられています。
しかし、これを犬が摂取してしまうと、人間と異なり、低血糖を引き起こしてしまう可能性があります。
これは、人間がキシリトールを摂取してもインスリンが分泌されないのですが、犬の場合、キシリトールを摂取すると、砂糖を摂取したときの6倍ものインスリンが分泌されてしまうことによるといわれています。
インスリンは、血液中の糖分を少なくする働きがあるため、インスリンがたくさん出すぎてしまうと、低血糖を引き起こし、一刻も早い治療が必要な状態となります。
犬では、遺伝が関係しているといわれていますが、まだ不明な点も多いです。
また、猫においてもわかっていません。
キシリトール摂取後、血糖値は、10~20分以内に低下し始め、急速な低血糖、寝てばかりいる、ぐったりする、痙攣、昏睡状態となり、重症例では死亡する場合があります。

ネギ
たまねぎやニンニクに含まれる成分により、赤血球が壊れ、急性の貧血を引き起こします。
摂取後、ふらつき、食欲不振、黄疸、赤色尿、多呼吸などの症状が現れます。

レーズン
レーズンや、ぶどうを食べて数時間以内に、嘔吐や元気消失のほか、食欲低下、下痢などの症状が現れます。
さらに、摂取後24~72時間以内に急性腎不全へと移行し、おしっこが作られない状態へと進行していきます。
急性腎不全に陥った犬での死亡率は、50~75%と報告されています。
レーズン・ぶどうの有害物質は、現在のところ明らかではなく、また、犬以外での中毒は報告されていません。

ほかにもナッツやアボガドなど、動物が食べると中毒症状を起こす食べ物は、たくさんあります。
なかには、命にかかわる危険な状態になる場合もあります。
なるべく、人間が食べるものはペットには与えず、また、拾い食いや盗み食いができないように、気を付けましょう。
好奇心旺盛で何でも口にしやすい子犬の時期は、特に注意しましょう。